服を売るなら?フリマアプリVS買取業者!目的に合わせて賢く選ぶ!

衣替えの季節が到来しましたね!

タンスを開けて、今年も溜息をついていませんか?私はついています!

その理由は…

  • 「全然着てないこの服、高かったから捨てられない!」
  • 「気に入ってるこのアイテム、誰か若い子で着てくれない?」

着なくなった服を処分する…こんな時、3つの方法がありますよね。

  1. 捨てる
  2.  フリマアプリで売る
  3.  買取業者で売る

捨てる、は一番手軽ですが、あまり着ていない服や高価な服を捨ててしまうのは躊躇しますよね。
そこで残る手段が、フリマアプリと買取業者です。

しかし「どっちを選んだらいいの?」「お得なのはどっち?」と悩んでいる方も多いはず!

服を処分するさい、フリマアプリと買取業者では明確に用途が異なるので解説していきますよ!

買取業者を実際にレビューした記事もあるので、こちらもぜひ参考にしてくださいね。

【洋服買取ランキング】宅配買取店の査定額を徹底比較~おすすめ店は~

フリマアプリの特徴は

フリマアプリであれば、自分でアカウントを開設すれば好きな値段に設定して出品ができます。

  • メルカリ
  • ラクマ
  • ペイペイフリマ

など、聞いたことがある、すでにアカウントを持っているという方も多いのではないでしょうか。

とはいえ、フリマアプリでは「売れる服」「売れない服」があり、取引にちょっとしたコツもあるので紹介していきます。

フリマアプリで売れる服は?

  • ファストファッションの服
  • 買取業者で取り扱っていないブランドの服

フリマアプリをのぞいてみると、ファストファッションの洋服は出品件数も多く、取引が多くなっています。

ただし、着古した服や汚れている服は買い手が付きにくいので注意しましょう。

また、高価なブランド服の場合も、自分が設定した価格で取引できることがあります。
例えば、私の友人の体験談ですが母親から某高級ブランドのスーツをもらったそうです。

「すごく高価なものなのよ!入学式に一度着たきりで…勿体ないからあなた、着なさい!」

と言われたそうですが、我々の母世代のスーツですからガンダムのごとき肩パッドで「時代遅れ~」なデザインだったそう。

ダメもとで買取業者に送ったものの「トレンドのデザインではないため」と断られてしまいました…そりゃそうだ。

しかーし!ダメもとでフリマアプリに出品したところ、速攻で売れたそうです!

「バブリー時代のコスプレをして余興をするのに使いたい!」という方が希望の価格で購入してくれたそうで感謝してました。

このように、買取業者からは断られてしまったアイテムが売れる可能性があるのがフリマアプリの特徴ですね!

 

フリマアプリのメリットとデメリット

メリット
  • 業者に買取拒否された服が売れるかも
  • 自分の設定した希望価格で売れる可能性がある
デメリット
  • 買い手がつかない可能性もある
  • 個人間の取引になるのでトラブルになることも
こんな人におすすめ
  • ファストファッションの服を売りたい
  • 売りたい服が業者の取扱いブランドに記載されていない
  • 自分で希望価格が明確に決まっている

 

フリマアプリに出品する時の6つの注意点

  1. 写真はキレイに撮りたくさん載せる
  2. タグやブランド表記などの写真を載せる
  3. 値段を相場より若干安めに設定する
  4. 説明文は簡潔にわかりやすく
  5. 出品する季節を意識して
  6. 出品する時間は夜!特に週末の夜!

 

フリマアプリで大切なのは、何と言っても綺麗な写真です。汚い画像しか載せてない出品者からわざわざ購入する人はいません。
明るいところで何枚か写真を撮り、たくさん掲載しておきましょう。
そのさい、タグやブランド表記も撮影するのもお忘れなく!

また、値段は他の出品者を見て100円~300円ほど安くすると売れやすいです。

あんまり安くすると利益が出ませんが、欲をかいて高くすると売れ残ってしまいます。「ぼちぼちでんなぁ」を狙いましょう!

説明文は、ダラダラと長文で書くのはNG!読んでもらえない確率が上がります。箇条書きにしてシンプルにするのがおすすめです。

出品する季節は、今が春なら春物や夏物、秋なら冬用のものと季節に合わせて出品しましょう。
またフリマアプリを利用する時間日曜日と月曜日の夜が多いという統計があるので参考になさってくださいね!
(参考サイト:メルカリ公式サイト)

 

買取業者の特徴は

買取業者は個人間のやり取りがメインとなるフリマアプリとは異なり、業者が服を買い取ってくれます。
形式としては主に3つ。

  1.  宅配買取
  2.  出張買取
  3.  持ち込み買取

 

宅配買取の場合、服をまとめて梱包し業者へ送ります。送料がかかる場合とかからない場合があり、業者によって異なります。
出張買取は、買取依頼する服の量が多い時におすすめです。梱包する手間がなく、送料もかかりません。出張料がかかるケースがあるので事前に確認しておきましょう。
持ち込み買取は、実際に店舗へ行ってその場で査定をしてもらう方法です。スピード感を重視する方におすすめです。

できるだけ、買取にかかる費用がかからない業者を選びましょう。

買取業者で売れる服は?

  • 買取業者で取り扱っているブランドによる

買取業者で売れる服は、業者によって異なります。
例えば、タレントの菜々緒さんがCMをしているブランディアを見てみると。

取扱いブランドが7000件以上…。
しかし、中身を見てみるとアクセサリーは良いけど服はNGなど、ブランドによって売れるカテゴリーに縛りもあるみたいです。

ちなみに、現在買取強化中のブランドはこちらだそうですよ。(画像は全て公式サイトからお借りしました。)

 

買取業者を利用するメリット・デメリット

メリット
  • 取扱いブランドであれば値段がつく
  • 買取強化などのキャンペーンを利用すれば+査定で売れることも
  • 企業が相手なのでトラブルの心配がほとんどない
デメリット
  • 取扱いのないブランドは買取してもらえない
  • 自分の希望通りの査定にならないことも
こんな人におすすめ
  • 手間をかけずに服を売りたい
  • 査定額にこだわりがない

 

買取業者を利用するコツ

 

  1.  服はキレイにしておく
  2.  売るタイミングを考慮する
  3.  まとめて売る

 

当然のことですが、服はキレイな状態で梱包しましょう。クリーニングがベストですが、難しければ洗濯してきれいに畳むだけでも印象アップです。
また、業者によって「ダウンコート買取強化キャンペーン」など季節によってキャンペーンが開催されます。売りたい服が買取強化されたタイミングで売れるよう普段からタンスを整頓して、売る服・フリマへ出す服と分けておくと良いですよ!

買取業者によっては、まとめ買いで+査定になるところもあります!

そのため、1枚だけ売るより何枚かまとめて売るようにしましょう。業者によっては、普段買取していないブランドでも他の取扱いブランドと一緒なら買取をしてくれる…というところもあるので利用してみてくださいね。

フリマで売る服・買取業者に持っていく服!まとめ

「あんまり着てない服、処分しにくい!」

そんな悩みがあるなら、フリマアプリや買取業者で服を売ってみてください。

どちらにもメリットとデメリットがあるので、自分の売りたいアイテムに合わせて使い分けてくださいね。

買取業者で買取不可だったアイテムも、フリマアプリなら売れる事があります。

とはいえ、個人間の取引になるのでトラブルになるケースもあるので対応は丁寧に、慎重に…。

買取業者は企業が相手なので、大手であればトラブルとは無縁で買取してもらえます。

ただし、自分の思った通りの査定額にならないこともあるので、心にとめておいてくださいね。

着ていない服を捨て、新しい服を買いに街へ繰り出しましょう~♪

洋服の買取については、実際に利用したレビュー記事があるのでぜひ参考にしてください♪

【洋服買取ランキング】宅配買取店の査定額を徹底比較~おすすめ店は~